疲労骨折+捻挫でした


こんなことってあるんだ、と思ったことには、
私の左足は疲労骨折と捻挫の複合状況でした。
お医者さんに質問してみてよかったです。納得いきました。

つまり、左の足のですね、第五中足骨の片端が疲労骨折
もう一方の端は、捻挫というか骨にくっついてる腱を、捻った感じになっているみたいです。

前の記事では割愛しましたが、グランワルツで怪我したんです。
その日はしっかりアイシングしました。

その時の怪我が捻挫だったみたいです。

グランワルツでの怪我よりも前から、足は痛かったんです。
その痛みで病院にかかっていて、
その箇所は、レントゲンとエコーでみた様子では、骨関連の怪我だったのは確か。

でも改めてよく考えると、もう一箇所痛いところあるなと思い、質問してみました。
それでもらった回答が「疲労骨折+捻挫」という状況。
なるほど。

足の骨って小さいのに、よくもこんなに近くで別個の怪我をできるものだ。

コメント

このブログの人気の投稿

フリードを履いてみました

「このポワントはもうダメ」だというのが初めて分かりました

ヴァンプの長さとクラウンの高さの合う・合わない